31件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

柳井市議会 2022-03-23 03月23日-04号

動議については、所定発議者がありますので、動議は成立しております。よって、本動議を直ちに議題といたします。 ただいま議題となりました、議案第15号、令和4年度柳井一般会計予算に対する修正案について、提出者説明を求めます。篠脇議員。〔篠脇丈毅登壇〕 ◎議員篠脇丈毅) 複合図書館建設は、平成29年に構想が発表され、4年が経過をしております。

長門市議会 2021-02-24 02月24日-02号

ニュース見ておりましたけど、山口県の市長会で、江原市長が手を挙げられて発議者となってウンカの対応を県に依頼されたと。それで、本市は本市で独自でその対応も図られたということで、非常にスピード感のある対応だったと思いますし、その発議者が、長門市の市長が、美祢もあの時ひどかったんですよ、美祢、近隣の市町はひどかったですよ。

宇部市議会 2019-06-27 06月27日-06号

特別委員会任務構成等については、お手元配付のとおりですので、会議規則第37条第3項の規定により、発議者説明を省略したいと思います。 これに御異議ありませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長射場博義君) 御異議なしと認めます。 よって、発議者説明は省略することに決定いたしました。 お諮りします。 

柳井市議会 2018-03-22 03月22日-05号

動議については、所定発議者がありますので、動議は成立しております。よって、本動議を直ちに議題といたします。 ただいま議題となりました議案第16号、平成30年度柳井一般会計予算に対する修正案について、提出者説明を求めます。三島議員。 ◎議員三島好雄) それでは、修正動議提出理由について、述べさせていただきます。 

萩市議会 2017-12-14 12月14日-06号

◆10番(関伸久君) 私は発議者の一人でありますので、西中議員質問にお答えをしたいと思います。 まず1点目、市民の負担の違いは何かということでありました。今までの委員会では、全くこれほどまで事業注目が集まるというものではなかったと思います。今回、その市長選を経て、この検討委員会っていうのは、ここまで議会でも議論が割れてるわけですから、やはり市民がかなり注目をしている事業になってると思います。

宇部市議会 2017-12-06 12月06日-01号

特別委員会任務構成等については、お手元配付のとおりですので、会議規則第37条第3項の規定により、発議者説明を省略したいと思います。 これに御異議ありませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長杉山孝治君) 御異議なしと認めます。 よって、発議者説明は省略することに決定しました。 続いて、お諮りします。 

萩市議会 2017-09-26 09月26日-06号

発議者である柴田議員も、民意を聞かなくてはいけないんだというような発言をされましたし、先ほどの質疑の中でもされています。私はこの、どういう形であるかはわかりませんが、この今委員会を設置しようとすること、そのことが、私は市長が考える民意を聞く、そのものだと思います。やり方にはいろいろと差があると思いますが、これをやったらだめ、これをやったらいいという民意を聞くということは、僕はないと思います。

萩市議会 2016-12-06 12月06日-04号

早速に私は発議者に電話をかけてね、聞いたわけであります。発議者はそれはNPOですよとおっしゃっていました。こういう意気込みでありますし、実際にその熱意たるやすばらしいですよ。なかなか口で言うのもうまく言えないのですが、熱意はすばらしい。そういう運動の後押しを私はしてみたいと思うのであります。 その後新聞記事に出ていたのですよ。こういうことが出てました。

下松市議会 2016-02-26 02月26日-04号

◆13番(近藤康夫君) 発議者質問をいたします。 議案1号の一般会計補正予算(第5号)の6,000万円を落として予備費に回すということですが、委員会の原案の審査の中で、4,000万円については、新年度に入ってやっぱり11月1日のオープンに向けて、スタッフの増強あるいは研修、そういったオープンに向けての新規に採用をしていくわけですよね、49人体制、パートを含めて。

宇部市議会 2015-12-22 12月22日-05号

特別委員会任務構成等につきましては、お手元配付のとおりですので、会議規則第37条第3項の規定により、発議者説明を省略したいと思います。 これに御異議ありませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長重枝尚治君) 御異議なしと認めます。 よって、発議者説明は省略することに決しました。 続いて、お諮りいたします。 

宇部市議会 2015-06-26 06月26日-05号

特別委員会任務構成等につきましては、お手元配付のとおりですので、会議規則第37条第3項の規定により、発議者説明を省略したいと思います。 これに御異議ありませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長重枝尚治君) 御異議なしと認めます。 よって、発議者説明は省略することに決しました。 お諮りいたします。 

宇部市議会 2014-09-26 09月26日-06号

特別委員会任務構成等につきましては、お手元配付しておりますとおりでありますので、会議規則第37条第3項の規定により、発議者説明を省略したいと思います。これに御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長植松洋進君) 御異議なしと認めます。 よって、発議者説明は省略することに決しました。 お諮りいたします。 

下松市議会 2014-03-25 03月25日-06号

発議者、下松市議会議員、内冨 守。以下、金藤哲夫中村隆征堀本浩司、藤井 洋、森繁哲也。 それでは、読まさせていただきます。 下松市議会議場国旗及び市旗を掲揚する決議(案)。 国際社会において、日本人が諸外国の国民と交流し、友好を深め、平和を築くためには、相互の文化や伝統を尊重することはもちろんのこと、国家や国民の象徴である国旗に対して敬意を表することは、国民として当然のことである。 

下松市議会 2014-02-26 02月26日-02号

それでは、公立保育園民営化の推進及び子ども医療費助成制度の拡充に関する決議につきまして、私を含めて5人の発議者を代表いたしまして提案を申し上げます。 本文を読み上げて提案にかえたいと思います。 地方を取り巻く環境が一段と厳しさを増す中、行財政改革なくして、将来にわたる自主、自立の安定的な行政運営の確保は困難な状況にあります。 

山口市議会 2013-12-19 平成25年第5回定例会(5日目) 本文 開催日:2013年12月19日

湯田温泉拠点施設整備事業に係る予算につきましては、ただいまお話がございましたように、平成25年度当初予算に計上されまして、3月議会において山口市議会として事業内容を審査した結果、可決をいたしたところでございまして、ただいま説明がございました発議者におかれても賛成をされたところでございます。

山陽小野田市議会 2013-02-28 02月28日-02号

発議者は、事前に議長へ申し出て、議長はしかるべき手順を踏んで提案すべきものと考えます。今回そのような手続がなされていないことは明白でありますから、とても容認できるものではありません。 しかも、この議案提案理由の「他の選挙との同時実施による恣意的な投票率アップは」というくだりは、国語としても意味不明なフレーズであり、提案理由として容認できるものではありません。 

宇部市議会 2012-12-18 12月18日-05号

特別委員会任務構成等につきましては、お手元配付しておりますとおりでありますので、会議規則第37条第3項の規定により、発議者説明を省略いたしたいと思います。 これに御異議ありませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長杉山孝治君) 御異議なしと認めます。 よって、発議者説明は省略することに決しました。 お諮りいたします。 

下関市議会 2008-12-05 12月05日-01号

佐伯伸之登壇) ◆佐伯伸之君  ただいま上程されました懲罰動議について、発議者を代表いたしまして、その理由説明いたします。 本日の本会議において、兵頭典將議員に対する陳謝懲罰が可決されたにもかかわらず、兵頭典將議員が議決されたとおりの陳謝をしなかったことは揺るぎない事実であり、このことが下関市議会会議規則第157条に違反することは明白であります。 

  • 1
  • 2